close

FAQ採用情報に関するよくあるご質問

新卒採用についてのご質問

求める人物像について教えてください。

向上心・主体性・適応力の3点を備えた人です。
エンジニアは技術を「向上心」をもって勉強し続ける姿勢が大切です。
自ら考えて行動に移せる、「主体性」がある人を歓迎しています。
プロジェクトごとに技術やメンバー、ゴールや求められるものの諸条件が変わるので、環境の変化に柔軟に対応できる、「適応力」が大切です。

資格取得支援とは具体的にどのようなものがありますか?

基本情報技術者は、入社前の内定者研修として、基本情報のeラーニングを提供しています。
応用情報技術者・高度情報処理技術者は、WEB動画研修を提供しています。
DX関連資格は、クラウドやアジャイル資格に関する社内の社内研修(勉強会)を月に1~2回の頻度で実施しています。
研修動画は社内のコミュニケーションツールにアップされており、随時視聴可能です。
PMPは、同好会主催の勉強会があります。また、PMBOK等資料を提供しています。

その他、資格取得時に奨励金を支給しています。

・基本情報技術者や応用情報技術者、高度情報処理技術者
・PMP、ITC、AWS資格…

※上記はあくまで一例です。クラウドやアジャイルなどの資格の報奨金も多数用意しています。

内定後から入社後の流れを教えてください。

・10月     内定式
・2月      内定者懇親会
・4月      入社式
・4月~5月  新入社員研修
・6月      現場配属(OJT研修)

※状況によって変わる可能性はあります。

在宅勤務はありますか?

社員の50%程度が在宅勤務をしています。

平均残業時間を教えてください。

残業時間は全社平均月11.21時間です。※2023年度実績
案件の時期によって稼働に波はありますが、残業時間が所定時間を超える場合は上長承認を必要とするなど、
長期間高稼働という状況は発生しないように管理しています。

産休・育休は取得可能ですか?

産休、育休取得の実績は多数あります。また、男性の育休取得も徐々に増えてきております。
取得後の職場復帰率はほぼ100%で、子どもが小学校に就学するまでの期間は時短勤務にて就業可能です。

選考フローを教えてください。

以下のフローで選考が進みます。一次面接、二次面接ともに個人面接です。

キャリア採用についてのご質問

PMを目指す為の環境は整っていますか?

組織としても個人としても高いマネジメント力を養える環境を用意しています。

・組織:CMMIという組織のマネジメント力を評価する国際的な指標では最高位のレベル5を継続して達成しています
・個人:PMPの取得に向けた社内研修や奨励金の支給、また更新時に必要な単位管理を実施しています

また、以下のような社員のチャレンジ精神を後押しする企業理念(社風)があります。

・われわれは、社員の個性を尊重するとともに、技術力およびその他自己の向上を図ろうとするとき、社員を全力でバックアップする企業でありたい。
・われわれは、一人一人が自己責任および他人への思いやりの精神と、プラス思考で行動し、チャレンジ精神旺盛な企業でありたい。

PMを目指したいあなたのご応募をぜひお待ちしております。

技術スペシャリストを目指す為の環境は整っていますか?

現在では、当たり前となったDX技術領域を先進的に扱う部署を2017年に立ち上げ、クラウドやAI、ビックデータ解析などの領域で提案・設計・構築等のノウハウを蓄積しております。
また、上記のノウハウをベースに、月1~2回のペースで技術勉強会を設けること、各種資格の奨励金制度を用意することで、社員の技術成長を促す環境を整えています。

プロジェクトの期間を教えてください。

1年以上にわたる長期PRJや数ヶ月程の構築系のPRJもあり様々な期間のプロジェクトがあります。

幅広い技術に携わることはできますか?

さまざまな技術に触れる機会があります。
アプリ、基盤の領域はもちろん、クラウド、AI、RPA、スマホ開発などの先端技術など、多岐にわたります。

上流工程にチャレンジできますか?

プライム案件も多く、上流工程にチャレンジできる環境が多くあります。

女性の管理職はいますか?

部長、本部長などの管理職がおります。
また、現場でPMを務めていた社員が、産休・育休取得後、技術系専門部署にて管理職として時短勤務で復帰しているケースもあります。産休育休の取得が評価に影響することはありません。

異動希望はどのように申請するのですか?

四半期に1回上長との面談があり、異動希望についても確認をしています。
また、上長以外との面談の場も定期的に設けておりますので、そのタイミングで異動の希望を伝えることも可能です。

資格取得支援とは具体的にどのようなものがありますか?

応用情報技術者・高度情報処理技術者は、WEB動画研修を提供しています。
DX関連資格は、クラウドやアジャイル資格に関する社内の社内研修(勉強会)を月に1~2回の頻度で実施しています。
研修動画は社内のコミュニケーションツールにアップされており、随時視聴可能です。
PMPは、同好会主催の勉強会があります。また、PMBOK等資料を提供しています。

その他、資格取得時に奨励金を支給しています。

・基本情報技術者や応用情報技術者、高度情報処理技術者
・PMP、ITC、AWS資格…

※上記はあくまで一例です。クラウドやアジャイルなどの資格の報奨金も多数用意しています。

在宅勤務はありますか?

社員の50%程度が在宅勤務をしています。

※ 掲載の会社名・製品・サービス名・ロゴマーク等は各社の日本および他国における商標または登録商標です。
※ 掲載の画面は、すべてイメージです。また、掲載している文章、写真、画像、データ、イメージについて弊社の許可なく無断転用・ 転載・変更・改ざんすることを固くお断りします。

  • TOP
  • Recruit
  • 採用情報に関するよくあるご質問